中小企業診断士試験 勉強時間シリーズ:6ヶ月目(’15/5)

中小企業診断士試験 勉強時間シリーズ:6ヶ月目(’15/5) 全般情報
スポンサーリンク

【2023年5月7日更新】

中小企業診断士の勉強時間の状況を振り返ってお伝えする「勉強時間シリーズ」を公開していきます!

中小企業診断士試験合格はざっくり1000時間と言われています。そんな勉強時間をどのように費やしてきたかの参考として、勉強時間をお伝えするシリーズ記事を掲載中です。

本記事では、中小企業診断士試験勉強開始6ヶ月目の2015年5月の勉強内容をお伝えします。少しでも皆さまの勉強プラン作成に役立てれば幸いです!

それでは、どうぞ!

中小企業診断士試験勉強6ヶ月目(’15/5)の状況

中小企業診断士試験勉強6ヶ月目('15/5)の状況

まずは具体的な勉強内容に入る前に、6ヶ月目(2015年5月)の診断士勉強時間の概要をお伝えします。

勉強開始6ヶ月目(2015年5月)の状況

・勉強時間:136.0時間
・勉強日数:31日
・1日の平均勉強時間:4.4時間
※ここまでの総勉強時間:637.5時間

ご参考:全体状況

・勉強期間:2014年12月8日~2015年12月20日(口述試験日当日まで)
・勉強時間総計:1629.5時間
・勉強日数:337日

中小企業診断士試験:試験種別毎の勉強時間

中小企業診断士試験勉強6ヶ月目(’15/5)の勉強内容

中小企業診断士試験勉強6ヶ月目('15/5)の勉強内容

それでは、中小企業診断士試験勉強6ヶ月目の勉強内容をご紹介していきます。

・中小企業診断士1次試験:企業経営理論(17.0時間)
・中小企業診断士1次試験:財務・会計(18.0時間)
・中小企業診断士1次試験:運営管理(14.5時間)
・中小企業診断士1次試験:経営情報システム(17.0時間)
・中小企業診断士1次試験:経済学・経済政策(23.5時間)
・中小企業診断士1次試験:経営法務(24.5時間)
・中小企業診断士1次試験:中小企業経営・中小企業政策(19.5時間)
 ⇒上記7科目、過去問チャレンジ、過去問の振り返りフィードバック
・中小企業診断士2次試験:概要把握(2.0時間)

中小企業診断士試験勉強6ヶ月目の勉強割合
  • インプット:テキストの読込み、調査、理解
  • 知識定着:学習マップ作成、ラストペーパー作成など
  • アウトプット:問題集、過去問挑戦
  • プロセス構築:2次試験の解答プロセス構築(80分の使い方)等

先月までに7科目の一通りの勉強と5年分の過去問を解き終わったため、今月はその結果の振り返りと再過去問トライを行っていました。その影響で知識定着とアウトプットの割合が大きくなっています。

また5月最終日~6月の中旬くらいまで、中小企業2次試験の概要理解に時間を割いていました。思った以上に1次試験の勉強進捗が良かったためです。ただし問題を解くことはしていません。

【中小企業診断士1次試験:企業経営理論(17.0時間)】
【中小企業診断士1次試験:財務・会計(18.0時間)】
【中小企業診断士1次試験:運営管理(14.5時間)】
【中小企業診断士1次試験:経営情報システム(17.0時間)】
【中小企業診断士1次試験:経済学・経済政策(23.5時間)】
【中小企業診断士1次試験:経営法務(24.5時間)】

【中小企業診断士1次試験:中小企業経営・中小企業政策(19.5時間)】

上記7科目は過去問5年分の繰り返しと、学習マップ(マインドマップを使ってテキストや重要事項をまとめたもの※)に不足している知識、間違った問題を反映していました。

ただし中小企業経営・中小企業政策だけは過去問が半分以上意味をなさないため、TACの問題集を実施していました。

【中小企業診断士2次試験:概要把握(2.0時間)】

たった2時間ですが、思いの外1次試験の勉強の進捗がよく、過去問5年分の勉強もスムーズに進んできたため中小企業診断士2次試験の概要把握を行いました。

だいたい6月中旬くらいまで、2次試験とは何か、どんな知識やどんな問題が出てくるのかを把握しました。テキストとしては以下の2冊を用いて勉強していました。

  • 中小企業診断士2次試験合格者の頭の中にあった全ノウハウ
  • 中小企業診断士2次試験合格者の頭の中にあった全知識

上記2冊は独学者や初学者の方には重要なテキストですので、時間に余裕がある場合は早い段階で眺めてみるのもおすすめです。

まとめ

本記事では中小企業診断士試験勉強6ヶ月目の勉強時間・内容をご紹介しました。

勉強時間は個々人の勉強スタイルによって様々ですし、前提知識量でだいぶ変わってきますが、ご自身のペースと比較するなど参考情報として活用いただければと思います。

次は1次試験模試直前の7ヶ月目、2015年6月に続きます。お楽しみに!
(関連記事よりどうぞ!)

それでは、また!

【関連記事】

おまけ(学習記録)

記事のおまけとして、記事投稿日の当時の学習記録を記していきます。
受験生の道しるべになれば幸いです。

・日時  :2015年7月6日(月)  勉強開始から「211日目」
・勉強時間:4.5H
・トータル:957.0H
・勉強内容:模試復習-経済学

中小企業診断士1次試験、2次試験、実務補習関連の記事はこちら!
>>中小企業診断士 『1次試験』関連情報
>>中小企業診断士 『2次試験』関連情報
>>中小企業診断士 『実務補習・実務従事』関連情報

中小企業診断士登録後の活動はこちら!
>>中小企業診断士登録後の活動情報(資格更新・支援活動)

勉強の息抜きにはこちらを^^
>>中小企業診断士試験の息抜きに! 雑記まとめページ

コメント

タイトルとURLをコピーしました