【2020年10月26日更新】
中小企業診断士試験記事から少し脱線した、むしろ障害となりえる?記事を1本お届けします!
2020年は新型コロナウィルスによって生活様式そのものが変化しました。働き方も変わる中で、まとまった時間を中小企業診断士の試験勉強に充ててもいいですね!
ただちょっと油断するとそんな貴重な時間を奪っていくものがあります・・・。そう、「ゲーム」です。
本記事では、筆者である私から貴重な勉強時間を奪っていった危険なゲームについてご紹介します。ぜひ興味を持ったとしても息抜き程度、あるいは試験合格後にプレイしてくださいね!
それでは、どうぞ!
はじめに・・・
私は根っからのゲーマーであり、隙あらばゲームに時間を奪われています。
以下の記事でも少し触れていますが、私が中小企業診断士試験に費やした1600時間(水増しあり)も、当時やっていた「ファンタシスターオンライン2」というオンラインゲームに飽き、その時間を勉強時間に充てることで捻出しました。
実際には、ちょこちょこと中小企業診断士試験勉強中にもゲームはしていました。用法用量を守れば、良い息抜きアイテムとなっていたことも事実です。
達成感に浸れるものも多く、中小企業診断士試験に合格したあかつきにはぜひプレイして欲しいとも考えています。今回はストーリーというよりは作業に没頭してしまうとかえって来れなくなるゲームをご紹介したいと思います。
前置きが長くなりましたが、それではどうぞ!
中小企業診断士の勉強時間を奪われるゲーム5選
1.モンスターハンター:ワールド
こちらは2018年1月にカプコンから発売されたアクションゲームです。「モンハン」と聞けば名前だけは聞いたことがある方も多いと思います。現在はアイスボーンという拡張ソフトも販売されており、今もプレイされている方多いゲームです。
総プレイ時間は1200時間です。中小企業診断士試験合格後に発売だったため事なきを得ました。ちなみにこれに飽きたおかげで、情報処理技術者試験ITストラテジストに合格できています。。。
モンスターを倒し、その素材から装備を作り、またモンスターを倒す。そんな単調な作業ですが、コレクター気質の私には相性ばっちりのゲームです。
ちなみに登場する装備はほぼ一式揃え、ハンターランクというものも950まで上げました。単純だからこそ危険なゲームですので要注意ですね!
2.ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド
任天堂より2017年3月に発売されたアクションRPGゲーム、ゼルダの伝説シリーズの最新作です。スイッチ登場と共に販売され、第一次スイッチ品不足事件?を巻き起こしたゲームでもあります。
このゲームは一言でいうと「自由」です。メインストーリーはありますが、見えているところはどこでも行ける壮大なオープンワールドのゲームです。
私は通常難易度で80時間、高難易度で200時間ほどやりこみました。
ゲーム内の収集要素があるのですが、もちろん100%にしました。最終的にはゲーム内の若干のバグを利用して、世界に出てくるすべての敵を駆逐し平和な世界を作りました(通常は復活してしまいます)笑
やり出すとやめるタイミングがわからず、勉強時間がバカみたいに奪われてしまします。試験合格後にどっしり身構えてプレイして欲しいゲームです。
※続編の制作も発表されていますので、今後も期待ですね!
3.魔界戦記ディスガイア5
日本一ソフトウェアから販売されているゲームで、公式すら「やりたい放題!史上最凶のシミュレーションRPG!」と称するくらい何でもありのゲームです。2015年にPS4版で発売されましたが、Switch版の方が気軽にゲームができてしまうことから危険度は高めです。
このゲームは少年漫画のように強さがインフレしていき、最終的にはダメージ100億などが飛び出します。キャラ育成だけでなくアイテム育成要素など、終わる気配がありません。
このゲームは350時間ほどプレイしていますが、現在もちょっとずつ継続プレイしています。この間に次回作出ちゃうんじゃないかと心配していたら、まさかのディスガイア6の発売情報が。。。限界数値も大幅に増えていると言うことで、これは人生終了かも知れませんね・・・。
とそんな感じで、無限に終わることのない戦いが始まってしまいますので、息抜き程度なら勉強期間中でも良いですが、本気でプレイされるのは試験終了後がおすすめです!
4.マインクラフト
こちらはレゴブロックのような世界でサバイバル生活をしたり、自由に町などの世界を作っていくゲームです。
Youtubeにはマインクラフトを極めた職人さんたちが動画を公開しています。私はよゐこさんの動画を見てハマりました。
子供にもプログラミングの要素を勉強できるからと人気がありますので、コロナショックなど自宅にいるお子さんとも楽しめるゲームかです。
一応ストーリーはありますが、基本的にエンドレスに世界を創造していくゲームのため、私もまだ満足に遊び尽くしてはいません。
私はPC版ですが、PS4やSwitch版もあります。プレイ時間は今のところ650時間ですが、今後も少しずつ増えていくんでしょうね・・・。
無心になれるので、勉強に疲れたときのリフレッシュには良いのですが、帰って来れなくならないよう注意が必要です!
5.あつまれ どうぶつの森
こちら2020年3月20日に発売されたどうぶつの森シリーズの最新作です。
コロナショックのさなかの発売ということもあり、ソフトの売り切れはもちろんですが、Switchの品薄に拍車をかけた作品です。
こちらはマインクラフトに似ていますが、無人島を自由に開拓しながら、オンラインでの交流など色々楽しめる要素があります。Youtubeでも芸能人の方が配信されるなど人気のゲームです。
ドンキホーテではまさかのコロナウイルス対策商品の中に含まれていたと報告があるくらいです笑
現在はSwitch本体が品薄なので、すぐにはじめたいという方には少々厳しいかも知れませんが、勉強に疲れ、ストレスを感じているときは、まったりと島生活を楽しむのもありかもしれませんね!
まとめ
本記事では中小企業診断士勉強の時間を奪い去っていく、はまると怖いゲームを5つほど紹介しました。
一度はじめれば数時間の勉強時間があっという間に消えていく危険なゲームたちです。現在では、Switchが品薄、PS5も手に入らないなどある意味不幸中の幸い?かもしれませんが、勉強ストレス解消のためや、試験合格後にはぜひ用法用量を守ってプレイしてみてくださいね!
それでは、また!
【関連記事(雑記シリーズ)】
中小企業診断士試験の雑記をまとめたページ
おまけ(学習記録)
記事のおまけとして、記事投稿日の当時の学習記録を記していきます。
受験生の道しるべになれば幸いです。
・日時 :2015年5月3日(日) 勉強開始から「147日目」
・勉強時間:3.0H
・トータル:650.5H
・勉強内容:企業経営理論、過去問フィードバック
中小企業診断士1次試験、2次試験関連の記事はこちら
>>中小企業診断士 1次試験の攻略法 独学者様に向けて
>>中小企業診断士 2次試験の攻略法 独学者様に向けて
勉強の息抜きにはこちらを^^
>>中小企業診断士試験の息抜きに! 雑記まとめページ
コメント