
本日は、中小企業診断士兼(自称)投資家の自分が6月初め時点で狙っている中小型株をご紹介します。
中小型株はリスクは大きいですが、それに見合うだけの「夢」があります。また、先月実施した有望株スクリーニング結果が決算後どうなったのかも確認していければと思います。
コロナ影響で来期予測値非開示の企業が多いですが、目星をつけるのに参考にしていただければと思います!
それでは、どうぞ!
中小企業診断士兼投資家が狙う「中小型株」
では先月スクリーニングした銘柄たちがどうなったのか見ていきたいと思います。スクリーニング方法の詳細は以下をご覧ください!
スクリーニング結果:11点(満点)の銘柄たちのその後
評価 | 上場日 | 銘柄 | コード | 市場 | 今期売上成長 | 来期売上成長 | 来期営業利益 | 大株主 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
↓ | 20200313 | フォースタートアップス | 7089 | M | 20.80% | 非開示 | 非開示 | OK |
↓ | 20191226 | スポーツフィールド | 7080 | M | 26.50% | 非開示 | 非開示 | OK |
維持 | 20191225 | AI inside | 4488 | M | 257.50% | 65.40% | 21.9% | OK |
↓ | 20191220 | スペースマーケット | 4487 | M | 51.00% | 非開示 | 非開示 | OK |
維持 | 20191216 | ベース | 4481 | 2B | 29.50% | 20.30% | 17.6% | OK |
維持 | 20191009 | アンビスホールディングス | 7071 | JQS | 73.00% | 56.20% | 17.89% | OK |
維持 | 20190920 | ギフティ | 4449 | M | 57.60% | 46.20% | 40.30% | OK |
維持 | 20190919 | サイバー・バズ | 7069 | M | 20.40% | 22.30% | 13.89% | OK |
未 | 20190718 | Link-U | 4446 | M | 77.90% | 20.80% | 32.19% | OK |
↓ | 20190329 | エードット | 7063 | M | 47.00% | 非開示 | 非開示 | OK |
↓ | 20190319 | コプロ・ホールディングス | 7059 | M | 21.30% | 17.30% | 10.8% | OK |
維持 | 20181221 | EduLab | 4427 | M | 58.10% | 34.70% | 21.30% | OK |
未 | 20181221 | ポート | 7047 | M | 57.40% | 35.60% | 17.23% | OK |
↓ | 20181219 | Kudan | 4425 | M | 21.30% | 2.00% | 0.00% | OK |
維持 | 20180323 | ファイバーゲート | 9450 | 1B | 36.90% | 35.70% | 16.64% | OK |
維持 | 20170922 | PKSHATechnology | 3993 | M | 103.70% | 145.00% | 10.00% | OK |
維持 | 20170330 | ユーザーローカル | 3984 | 1B | 21.30% | 20.50% | 37.42% | OK |
↓ | 20170223 | レノバ | 9519 | 1B | 20.09% | 非開示 | 非開示 | OK |
5月開始時点で18社あった満点評価の企業も11社となってしまいました。そのうち5月の決算を無事通過した企業(表上「維持」の銘柄)は9社です。2社は5月決算が出ておらず、コロナ影響がまだ不明確です(表上「未」の銘柄)。
前回要監視としてた以下の銘柄はレノバ以外は難局を乗り切っていますね。すでに高騰中の銘柄もありますので、落ちてくるのを待ちたいと思います!
スクリーニング結果:10点の銘柄たちのその後
評価 | 上場日 | 銘柄 | コード | 市場 | 今期売上成長 | 来期売上成長 | 来期営業利益 | 大株主 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
維持 | 20200326 | サイバーセキュリティクラウド | 4493 | M | 67.20% | 38.00% | 15.9% | NG |
↓ | 20191225 | WDBココ | 7079 | M | 28.30% | 5.80% | 19.6% | NG |
維持 | 20191219 | ランディックス | 2981 | M | 15.40% | 25.50% | 12.4% | OK |
未 | 20191211 | マクアケ | 4479 | M | 40.30% | 62.70% | 21.86% | NG |
未 | 20191028 | セルソース | 4880 | M | 32.90% | 22.40% | 18.5% | NG |
維持 | 20191008 | AI CROSS | 4476 | M | 29.50% | 31.00% | 10.53% | NG |
未 | 20190425 | トビラシステムズ | 4441 | 1B | 16.50% | 25.10% | 38.14% | OK |
維持 | 20190328 | 日本ホスピスホールディングス | 7061 | M | 39.10% | 24.00% | 10.6% | NG |
未 | 20190226 | リックソフト | 4429 | M | 24.40% | 26.50% | 13.82% | NG |
維持 | 20181225 | シノプス | 4428 | M | 18.30% | 31.40% | 23.59% | OK |
未 | 20181019 | ギフト | 9279 | M | 29.90% | 30.60% | 10.02% | NG |
未 | 20180727 | プロレド・パートナーズ | 7034 | 1B | 60.00% | 31.30% | 35.61% | NG |
↓ | 20171225 | ABホテル | 6565 | JQS | 24.80% | 14.20% | 21.18% | NG |
↑ | 20161221 | グレイステクノロジー | 6541 | 1B | 24.90% | 20.90% | 51.00% | OK |
未 | 20160621 | ストライク | 6196 | 1B | 35.60% | 23.60% | 35.65% | NG |
続いては評価10点だった企業ですが、15社中生き残ったのは、13社です。ただし7社は5月決算ではないので油断はできない状況です。
「6541:グレイステクノロジー」は最高得点11点に昇格です。優秀ですね! 早速監視銘柄に加えておきたいと思います。
引き続き監視の銘柄は以下でしょうか。
スクリーニング結果:9点の銘柄たちのその後
評価 | 上場日 | 銘柄 | コード | 市場 | 今期売上成長 | 来期売上成長 | 来期営業利益 | 大株主 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
↓ | 20200313 | リグア | 7090 | M | 19.80% | 13.60% | 9.2% | OK |
↓ | 20200310 | ビザスク | 4490 | M | 60.10% | 0.00% | 0.0% | OK |
維持 | 20191217 | ウィルズ | 4482 | M | 54.40% | 11.70% | 17.5% | OK |
↓ | 20190530 | バルテス | 4442 | M | 48.70% | 0.00% | 0.00% | OK |
↓ | 20190328 | NATTY SWANKY | 7674 | M | 35.50% | 0.00% | 0.0% | OK |
未 | 20190228 | スマレジ | 4431 | M | 0 | 55.90% | 20.8% | OK |
↑↑ | 20181220 | Amazia | 4424 | M | 146.30% | 116.80% | 12.26% | OK |
維持 | 20181217 | グッドライフカンパニー | 2970 | JQS | 54.50% | 91.60% | 6.91% | OK |
未 | 20181128 | 霞ヶ関キャピタル | 3498 | M | 0 | 54.30% | 18.04% | OK |
維持 | 20180913 | マリオン | 3494 | JQS | 0.00% | 31.60% | 15.83% | OK |
未 | 20180906 | andfactory | 7035 | 1B | 104.40% | 53.20% | 9.67% | OK |
↓ | 20180627 | エーアイ | 4388 | M | 11.10% | 2.60% | 33.33% | OK |
↑ | 20180627 | アイ・ピー・エス(銘柄名:IPS) | 4390 | M | 12.60% | 36.80% | 19.10% | OK |
維持 | 20180330 | 日本リビング保証 | 7320 | M | 28.00% | 12.30% | 10.38% | OK |
維持 | 20180228 | ジェイテックコーポレーション | 3446 | M | 27.40% | 12.80% | 19.17% | OK |
未 | 20171221 | プレミアグループ | 7199 | 1B | 18.00% | 27.80% | 22.98% | NG |
維持 | 20171218 | すららネット | 3998 | M | 22.00% | 19.50% | 11.14% | OK |
維持 | 20171214 | エル・ティー・エス | 6560 | M | 26.80% | 31.90% | 8.00% | OK |
維持 | 20171005 | ウェルビー | 6556 | M | 31.80% | 14.00% | 24.90% | OK |
↓ | 20160929 | シンクロ・フード | 3963 | 1B | 12.70% | 0.00% | 0.00% | OK |
維持 | 20160927 | チェンジ | 3962 | 1B | 0 | 48.90% | 24.94% | OK |
維持 | 20160914 | Orchestra Holdings | 6533 | 1B | 28.70% | 21.00% | 5.31% | OK |
維持 | 20160331 | エアトリ | 6191 | 1B | 95.60% | 56.30% | 5.26% | OK |
最後が評価9点の銘柄です。23社ありましたが、生き残ったのは17社です。ただし4社は5月決算ではないので、要監視の銘柄です。
またここでは「4424:Amazia」が11点の最高評価に2段階アップし、「4390:IPS」が10点の1段階昇格です。
9点銘柄はこれだというものはないのですが、下がってきたら購入検討です。ランクアップ2銘柄は監視対象に加えたいと思います。
まとめ
本記事では年2回実施している、中小型株のスクリーニング結果のその後をお伝えしました。だいぶ銘柄が絞れてきましたので、また4月以前の銘柄集中監視モードに切り替えたいと思います!
そこでは8点以下の銘柄も交えてご紹介して行ければと考えております。
個人的には成長性重視の銘柄を選んでいる分、今回のコロナの反動を大きく受けると思いますが、中小型株の機敏性を活かして乗り切れる企業が次の時代でも大きく羽ばたけると考えています。
みなさまも今回の情報等を参考に夢の銘柄探しを楽しんでみてくださいね!
それでは、また!
関連記事

毎週の株式投資を振り返った記事を書いていきます。
おまけ(学習記録)
記事のおまけとして、記事投稿日の当時の学習記録を記していきます。
受験生の道しるべになれば幸いです。
・日時 :2015年6月1日(月) 勉強開始から「176日目」
・勉強時間:5.0H
・トータル:778.5H
・勉強内容:企業経営理論、過去問平成26年度+財務・会計、過去問平成26年度+2次組織
(いずれもTAC問題集)
1次試験、2次試験関連の記事はこちら
>>中小企業診断士 1次試験の攻略法 独学者様に向けて
>>中小企業診断士 2次試験の攻略法 独学者様に向けて
勉強の息抜きにはこちらを^^
>>中小企業診断士試験の息抜きに! 雑記まとめページ
コメント