プロフィール(2021年9月8日更新!)
Az(あず)といいます。
埼玉県生まれの33歳、おじさん初心者です。
2014年12月に、「30歳までに中小企業診断士取得」を志し、運にも恵まれ独学・ストレート(1年)で試験に合格できました。
現在は企業に努めながら中小企業診断士活動を続けていますが、実力をつけながらセミリタイア型の独立診断士になることを目指しています!
本ブログについて
本ブログは中小企業診断士試験の勉強方法や実際の経験談をまとめたブログです。1次試験、2次試験や実務補習、そして合格後の活動などをご紹介しています。またほぼ自分のための振り返りにはなりますが、投資活動なども細々公開しています。
セミナーに通う人が多い中、20代、独学でストレート(1次試験、2次試験を1年以内)で合格できた経験や合格後の活動(情報処理技術者試験ITストラテジスト合格やセミリタイアのための投資活動)を細々と綴って行ければと思います。
ブログをはじめたきっかけ
中小企業診断士となり様々な方々と交流する中で、情報発信を積極的に行っている方々に魅力を感じていました。ただブログなどはこれまで書いたこともなく、持ち前の面倒くさがり屋?のせいで中々ブログをはじめられずにいました。
今回、会社の若手(20代前半)で中小企業診断士を目指す方がおり、当時の経験をアドバイスする中で、自分なんかのちっぽけな経験でも役に立てることを知りブログの開始を決意しました。なんとなく2020年という区切りの年であることも後押しになります!
※2021年度試験にてついに1次試験を突破しました。引き続き2次試験のアドバイスも継続したいと思います。頑張れ後輩君!
また、身内の介護事情(送り迎え、見守り程度です)や昨今のコロナ影響で、自宅にいる時間が増えたことから、ブログを書く時間を確保できたというのもブログスタートの後押しとなりました。
今後も細々と続けて参りますので、どうぞ温かく見守っていただければと思います。
投資活動について
中小企業診断士試験と平行して2015年辺りから投資信託を、2017年2月ちょうど診断士登録した辺りで日本の個別株を購入し、本格的に投資にデビューしました。まだ歴は浅いひよっこです。
投資開始後しばらくは順調でしたが、米中貿易戦争のあおりをまともに受け一時300万円のマイナスを抱えるなどいろいろ経験しています。そのおかげかコロナショックはマイナス30万円で乗り切るなど守備よりの思考に移っています。
先物やFX、CFD、仮想通貨など取りあえず少額で色々手を出し、身銭切って痛い思いをしながら日々成長しています。
セミリタイアのための資金源にできるよう、こちらも頑張っていきたいと思います!
投資方針詳細
- 現金:10%以上
- 投資信託:40%
- 高配当系株:30%
- グロース株:0~20%
現金は常に確保、資産の40%は投資信託として毎月コツコツ積み上げています!
高配当系は国内個別株、海外ETFを指しています。投資信託に比べると税金周りで不利になりますが、どんなに暴落していても配当金をもらえていたおかげで、マイナス地獄を乗り越えられた経験が過去にあります。不効率でもお守りとしてポートフォリオを組んでいます。
そして最後がグロース株です。こちらは中小企業診断士としての知識を利用して、そして情報が得やすい国内の中小型株がターゲットです。
SNSなど
現在、診断士活動や投資情報などを発信するためのTwitterも開設しました。これまで全くつぶやくことなく放置していたTwitterがこんな感じで役立つとは・・・。
良かったらフォローしてください! こちらです